2015.08.04
カテゴリ:坐骨神経痛 臀部 股関節 下肢
股関節の痛みがある女性が来られました
右の股関節に痛みがある女性が来られました。
数か月前から痛みがあるとのことでした。
施術台で寝てもらい、股関節を回しても痛みがありました。
また、左足より右足に力が入りませんでした。
アクティベータで全身を整えると、
足に力が入り、股関節を回しても痛みがなくなりました。
右の股関節周りに、力を緩めたイメージをしてもらうと、
両足の長さが変わり、左足にも力が入らなくなる反応がでました。
そこで、経絡や感情面をみていきながら、
力を緩めたイメージをしても、力が入るようにしました。
人間の体は、
脳から「力を入れる」という指令と
「力を緩める」という指令が
バランスよく伝わらないといけません。
しかし、症状がある人の多くは、
力を入りっぱなしで、筋肉が硬くなり、
痛みやしびれを出している人が多いです。
てんびんカイロでは、
「力を入れる」「力を緩める」
という両方の指令が
脳から体に伝わるように施術しています。
普段から、体に力が入りっぱなしな感じがする方、
一度てんびんカイロプラクティックにご相談下さい。



