信念の奥の信念
右足の付け根が痛む女性が来られました。
力を入れると、特に痛みました。
この方は、数か月前に
首が痛くでてんびんカイロに来られるようになりました。
通われる前は、安定剤を服用していましたが、
今では服用せずにすみ、首の痛みもほとんどないと言われています。
本日は、右足の痛みの調整をしました。
アクティベータで調整した後、
心身条件反射療法で、
痛みに繋がっている心の構造を見ていきました。
すると、以下のように信念が反応しました。
「自尊心」ー「自立心」ー「猜疑心」ー「同情心」
「自尊心」の奥に「自立心」があり、
さらにその奥に「猜疑心」があり、
そのまた奥に「同情心」という信念がありました。
さらにその奥の信念は反応しなかったので、
そこで、痛みに繋がらないように調整しました。
この方は、この心の構造を改めて気づき
「なるほど~!今まで通ってきて、
自分の心の状態が一番理解できました。」
と言われました。そして、
「かなり理解できたので、何かが大きく変わりそうです!」
と喜ばれていました。
この心の構造は、いいとか悪いという問題ではありません。
ご自分の心の構造「思考グセ」が理解できると、
痛みに繋がらなくなります。
同じ感じ方をしても、痛みに繋がらなくなるのです。
ご自分の症状が、
体だけの問題ではないと感じられる方、
一度、てんびんカイロにご相談下さい。



