反応する気持ちについて
てんびんカイロプラクティックでは、
痛み・しびれ・自律神経系の問題の根本原因である無意識のストレスを
心身条件反射療法(PCRT)で調整しています。
無意識的ストレス ➡︎ 脳・神経系の誤作動 ➡︎ 痛み・しびれ・自律神経の問題
心の中での無意識と意識の割合は、
心理学者や脳科学者によって様々な意見はありますが、
無意識が90%以上占めるというのは共通しています。
心身条件反射療法では、その90%以上を占める無意識の中で
どんな気持ちが症状に影響しているのかを調整します。
時々、以下のような質問を受けます。
「症状は5年前からですが、
10年前からの気持ちや2年前の出来事が影響するんですか?」
症状がではじめたときの経験や気持ちが影響することもあります。
しかし、上記の質問のように、
症状が出るずっと前の気持ちや最近の気持ちなどが影響することも少なくないです。
上記の質問の例では、症状がではじめた5年前に何かあったかもしれません。その気持ちが誤作動を起こして症状がでたとしても、人の気持ちはどんどん変わります。
5年前の気持ちは薄らぎ、2、3年前にあった出来事への気持ちがとても強く感じているという具合です。
そのため、てんびんカイロプラクティックでは、
体が反応する気持ちを、モグラ叩きのようにどんどん見つけて取っていきます。
ご自分の症状が、体だけの問題ではないと感じる方、
お気軽にご相談ください。
本日2019年9月27日(金)の空き状況は、
17時45分からの1枠です。
最新の空き状況は、ウェブ予約でご確認ください。
092-292-5525
福岡・博多のてんびんカイロプラクティック整体院
博多駅(博多口)から徒歩6分。
地下鉄祇園駅(出口P2)から徒歩2分。