坐骨神経痛の方が来られました
坐骨神経痛と診断された方が来られました。
もう何年も、足に痛みと痺れがあるそうです。
坐骨神経痛とは、
腰から足にかけて、痛みや痺れがある状態です。
坐骨神経は腰から足の先まで通っています。
病院では、その神経が何らかの形で圧迫され、痛みや痺れが出ると考えます。
てんびんカイロプラクティックでは、
坐骨神経痛にも、脳・神経系の誤作動を整えています。
無意識の気持ち・記憶
⬇︎
脳・神経系の誤作動
⬇︎
坐骨神経痛 足の痛み・痺れ
痛みや痺れがあるところは、筋肉です。
筋肉は、脳・神経系がコントロールしています。
脳・神経系の誤作動が、
筋肉をこわばらせて、痛みや痺れが起こります。
そこで、てんびんカイロでは、脳・神経系の誤作動を整え、こわばった筋肉がリセットされるようサポートをします。
すると、痛みや痺れが和らいだり、消失していくことが多いです。
この方も、帰り際、
「歩いても痛みがないです。
この感覚は久しぶりなので嬉しいです」
と言われて、帰って行かれました。
病院で、坐骨神経痛と診断されて、
なかなか足の痛みや痺れが取れなくてお困りの方、
それは、誤作動が原因かもしれません。
お気軽にご相談ください。
本日2020年8月21日金曜日の空き状況は、
11時半から、14時45分から、17時45分から、
以上の時間です。
最新の空き状況は、ウェブ予約でご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当院ではこのような対策をしています。
・「当院の新型コロナウイルス対策」
福岡 博多 博多駅前
🚶♂️ 博多駅(博多口)から徒歩6分
てんびんカイロプラクティック整体院
☎️ 092ー292ー5525(完全予約制)
坐骨神経痛 足 腰 痛み しびれ 心身条件反射療法 誤作動



