手術をしないと治らないと言われました
お電話で、以下の質問を頂きました。
「脊柱管狭窄症と診断されました。
臀部から足にかけて痺れがあります。
病院では、手術しないと治らないと言われました。
見てもらえますか?」
背骨の中には、脊髄神経が通っています。
脊髄神経が通っている穴が脊柱管と呼ばれています。
脊柱管狭窄症とは、その脊柱管が細くなり、脊髄神経を圧迫して、痛みや痺れが出ていると言われている症状です。
てんびんカイロで施術を受けられ、「手術をしなくて済んだ」という方、痛みや痺れが緩和・消失して、楽になったという方が多くいらっしゃいます。
無意識の気持ち・経験など
⬇︎
脳・自律神経系の誤作動
⬇︎
各種症状
てんびんカイロプラクティックでは、
脊柱管狭窄症と診断された方にも、脳・神経系の誤作動の調整をしています。
脳が誤作動を起こして、臀部や足の筋肉を固まらせて、痛みや痺れが出ていると考えます。
誤作動の調整をすると、筋肉は緩み、痛みや痺れが楽になるのです。
病院では、誤作動という概念がないようです。
そのため、たとえ病院で「手術をしないと治らない」と言われても、てんびんカイロで誤作動を調整し、筋肉が緩むと、楽になることがあります。
施術は、合う合わないの相性がありますので、
施術を受けならがら様子を見ていきましょう。
「今は違和感がある程度になりました」
「ほぼ100%復活するなんて、想像もしてませんでした」
本日、2021年1月26日火曜日は、
15時から、16時45分からです。
最新の空き状況は、ウェブ予約でご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当院ではこのような対策をしています。
・「当院の新型コロナウイルス対策」
♪♪お陰様で10周年♪♪ 福岡 博多 博多駅前
🚶♂️ 博多駅(博多口)から徒歩6分
てんびんカイロプラクティック整体院
☎️ 092ー292ー5525(完全予約制)
慢性症状 自律神経失調症 アクティベータ 心身条件反射療法 誤作動 無意識


