メニエールと診断された方
メニエールと診断された方(20代男性)が来られています。
座っているときや歩いているときに、めまいがあり、
頭痛や首・肩の痛みもあるとのことです。
メニエール病とは、
めまい、耳鳴り、難聴、耳塞感などを繰り返し、
慢性的に感じる病気です。
ストレス、睡眠不足により、
内耳にリンパがたまり、
水脹れになっていると言われています。
この方は、年末に初めて来られて、
今回で、2回目の施術でした。
前回から、首・肩の痛みはなく、
めまいと頭痛も減っていたそうです。
この方にも、
アクティベータ療法で体を施術後、
心身条件反射療法で、
どのようなストレスが
無意識の中で誤作動になっているか施術しました。
無意識の気持ち・経験
⬇︎
脳・神経系・自律神経系の誤作動
⬇︎
メニエール、めまい、耳鳴りなど
この方の場合、
初回の施術と2回目の施術で、
5年前の同じ記憶が
誤作動に影響していました。
同じ記憶や気持ちが
誤作動に影響していることは、よくあります。
心身条件反射療法では、
誤作動に影響していた気持ちや経験を解決したり、
「考えないようにしましょう」という施術では、ありません。
どのような気持ちや経験が
誤作動に影響していたか、
意識してもらいます。
ただ、影響していたんだな、
と意識するだけです。
意識できるようになると、
脳が誤作動を起こさなくなり、
各種症状が治まっていきます。
1回の施術で取れなくても、
繰り返し施術することで、
誤作動にならなくなることがあります。
施術を繰り返し受けることで、
症状がきついとき、ましなときを繰り返し、
次第に、症状がましなときや忘れているときが増えていき、
治っていく方が多いです。
この調子で、施術を受けて頂き、
快適に過ごせるようにしていきましょう。
[お願い]
てんびんカイロは完全予約制です。その日時に施術を受けたかったという方がいらっしゃいます。当日のキャンセルは、ご遠慮ください。ご理解とご協力をお願いします。
***個人が特定されないために、実際の症状(痛む場所や時間)などを、変えている場合があります。しかし、大事なこと・言いたいことは伝わるように書いています***
てんびんカイロプラクティックでは、
新型コロナウイルスの感染防止ガイドラインに
沿った対策を実施しています。
【福岡 博多 完全予約制】
🚶♂️博多駅(博多口)から徒歩6分
てんびんカイロプラクティック整体院
月火木金 9:00〜18:30 水土 9:00〜13:00
心身条件反射療法 アクティベータ療法
心と体の誤作動を整えます



