帯状疱疹後のしびれ・痛み
腕の帯状疱疹が治った後、
しびれが残ってお困りの方(40代男性)が来られました。
2回目の施術の時、
「腕のしびれはだいぶよくなりました。
手先にまだ少し痺れがあります。」
とのことでした。
帯状疱疹は、
水疱瘡と同じウイルスが体内に残っていて、
普段は免疫力で抑えられています。
しかし、疲労やストレスで免疫力が下がると、
ウイルスが活動し始めます。
そして、痛みやしびれ、皮膚の発疹ができる病気です。
帯状疱疹の病気自体は、
病院で治療してください。
てんびんカイロでは、
免疫力が低下したストレスを検査・施術することができます。
同じストレスがあっても施術することで、
免疫力が上がります。
無意識の気持ち・経験
⬇︎
脳・神経系・自律神経系の誤作動
⬇︎
免疫力の低下
痛みやしびれは、
脳や体が覚えてしまうこともあります。
てんびんカイロでは、
そういった痛みや痺れを施術することもしています。
この方のように、
1回でかなり改善される方もいらっしゃれば、
数回の施術が必要な方もいらっしゃいます。
この方は、
以前他の症状で通われていたことがあり、
施術はスムーズにできました。
そういった経験も今回の施術に生かされたと思います。
帯状疱疹が治ったのに、
痛みや痺れが続く方、
お気軽にご相談ください。
•<>∞<>•[お願い]•<>∞<>•
てんびんカイロは完全予約制です。
その日時に施術を受けたかったという方がいらっしゃいます。
当日のキャンセルは、ご遠慮ください。
ご理解とご協力をお願いします。
***個人が特定されないために、実際の症状(痛む場所や時間)などを、変えている場合があります。しかし、大事なこと・言いたいことは伝わるように書いています***
てんびんカイロプラクティックでは、
新型コロナウイルスの感染防止ガイドラインに
沿った対策を実施しています。
【福岡 博多 完全予約制】
🚶♂️博多駅(博多口)から徒歩6分
てんびんカイロプラクティック整体院
令和5年より不定休とさせていただきます。
詳しくは、ネット予約または営業カレンダーをご覧ください。
心身条件反射療法 アクティベータ療法
心と体の誤作動を整えます


