-
2025.01.05
体がシュワシュワ 福岡|博多駅前の整体院
体がシュワシュワ 福岡 – 他にはない独自の施術で根本改善福岡市博多駅前のてんびんカイロプラクティックです。「体がシュワシュワする」という症状に、病院では受けられない施術をしています。当院は…
-
2024.10.31
通院頻度の目安|福岡整体
最近、しばらくぶりに、てんびんカイロプラクティックに来られた50代の女性の方が、2日連続で施術を受けられました。この女性は、膝の痛みで来られています。2回目の施術が終わった後に、「膝の痛…
-
2024.07.19
施術はスポーツや音楽の練習に似ています
てんびんカイロプラクティックの施術では、誤作動を整えます。脳の誤作動により、症状が出ていると考えています。また、誤作動は、症状のあった期間に比例して、癖になります。クセになった誤作動は、脳…
-
2024.07.12
無意識は、連想ゲームが得意です
心身条件反射療法で、ある人との関係についての気持ちの出どころをみていると、その人とは別の過去の記憶が誤作動になっていることがあります。例えば、職場の同僚に対して、「不快な思いをさせない…
-
2024.06.12
他の整体で調子が悪くなった方
てんびんカイロプラクティックには、ときどき、他の整体やカイロプラクティックを受けて、調子が悪くなったという方が来られることがあります。施術を受けられてから、数ヶ月、数年経っても調子が悪…
-
2024.05.07
いま症状が出ていなくても、施術できます
施術を受けられるとき、お困りの症状がそのとき出ていなくても、施術することは可能です。症状がない状態でも、施術の効果はあります。数ヶ月前に、お困りだった症状や不眠、アレルギー、イップスな…
-
2024.05.02
実家に帰ると症状が出る方
大型連休の谷間ですね。10連休という方もいらっしゃるようです。博多駅前は、朝晩の通勤時間の人は若干少ない感じですが、普通の平日に近い感じです。大型連休や、お正月、お盆になると、実家に…
-
2024.04.22
誤作動とは何ですか?
てんびんカイロプラクティックでは、誤作動の施術をしています。誤作動とは、「体の働き」「バランス」が崩れた状態です。心の奥(無意識)の気持ち・記憶⬇︎脳・神経・自律神経系の誤作動…
-
2024.04.20
神経が圧迫されても、痛みや痺れは起きません
脊柱管狭窄症や椎間板ヘルニアなどの痛みやしびれは、「神経が骨の変形などによって、圧迫されたことが原因」と言われてきました。しかし、医師の研究により、神経は圧迫されても、痛みや痺れは出ない…
-
2024.04.18
さまざまな方が来られています
てんびんカイロプラクティックでは、誤作動の施術をしています。施術方法は、アクティベータ療法心身条件反射療法の2種類です。アクティベータ療法は、来られた方全員に施術しています。一方、…