「寝る時の違和感」
首に痛みのある方(40代男性)が来られました。
先週から特に痛みが出て、首が回らないとのことです。
1ヶ月ぶりの施術でした。
施術の途中に、
「首が回るようになりました!」
と驚かれ、
「夜寝るときに、顔をどの方向に向けるか、頭の位置が定まりません」
と言われました。
そこで、その時をイメージしてもらい検査してみると、
体に誤作動の反応が出ていました。
調整方法を調べていると、
無意識のお気持ちが反応していました。
仕事関係のようでしたが、詳しくお聞きせずに調整しました。
すると、
「さっきまで仰向けで寝ていても違和感がありましたが、違和感がなくなりました!」
と驚かれていました。
無意識の気持ち・経験など
⬇︎
脳・自律神経系の誤作動
⬇︎
首痛・肩・首のこり
施術後も、
「まさか、寝る時の首の違和感も、メンタル面が反応しているとは思いませんでした」
と喜ばれていました。
脳・神経系の誤作動は、無意識の中で起きて、筋肉をこわばらせて、首の痛みや首・肩こりになります。
誤作動は、意識できないところで起きるので、ご自分ではなかなかわかりません。
施術後の痛みや痺れが取れるペースは、人それぞれ違いますが、
この方は、施術直後に痛みが取れて効果を感じられたようで、
とてもびっくりされていました。
ご自分の首痛が、体だけでないのかなと感じられる方、
お気軽にご相談ください。
2014年4月8日ブログ 肩・首の痛みに繋がっていたものは。。。
「治療を受けるたびに、確実に効果は現れてきます」(腰痛 膝下のむくみ)
本日、2021年2月17日水曜日は、
11時半、12時半からです。
最新の空き状況は、ウェブ予約でご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、当院ではこのような対策をしています。
・「当院の新型コロナウイルス対策」
♪♪お陰様でもうすぐ11周年♪♪ 福岡 博多 博多駅前
🚶♂️ 博多駅(博多口)から徒歩6分
てんびんカイロプラクティック整体院
☎️ 092ー292ー5525(完全予約制)
慢性症状 自律神経失調症 アクティベータ 心身条件反射療法 誤作動 無意識



