骨の変形は痛みの原因?
腰痛と肋間神経痛で
お困りの方(40代女性)が来られました。
整形外科で、レントゲンを撮った結果、
「頸椎や胸椎に変形がある」と診断されたそうです。
そして、痛み止めの薬を処方されたとのことでした。
医師の研究結果から、
最近では「骨の変形は必ずしも痛みや痺れの原因ではない」
と言われています。
痛みは、
脳の誤作動により、
筋肉がこわばり、痛みや痺れを出していると
情報発信している医師もいます。
そういったことからも、
てんびんカイロでは、
骨に変形が見つかった方にも、
誤作動の調整をしています。
無意識の気持ち・経験
⬇︎
脳・自律神経系の誤作動
⬇︎
腰痛・肋間神経痛
アクティベータで施術後、
心身条件反射療法で、
脳が誤作動を起こしている気持ちや経験を見ていきました。
すると、コロナで実家に帰れていないという気持ちや、
仕事関係についての気持ちが反応していました。
同じ気持ちでも誤作動がおきないように調整をしました。
施術後、「だいぶ楽になりました」と言われていました。
この調子で、施術していくと、
さらに調子がよくなっていくと思います。
骨が変形していると診断された方、
あきらめる必要はありません。
誤作動の施術をして、快適に過ごせるようにしていきましょう。
最新の空き状況は、ネット予約またはお電話でご確認ください。
***個人が特定されないために、実際の症状(痛む場所や時間)などを、変えている場合があります。しかし、大事なこと・言いたいことは伝わるように書いています***
♪お陰様で11年♪ 福岡 博多 完全予約制
🚶♂️ 博多駅(博多口)から徒歩6分
てんびんカイロプラクティック整体院
☎️ 092-292-5525
慢性症状 心と体 自律神経失調症 アクティベータ 心身条件反射療法 誤作動 無意識



