「声が出しやすかったです」(発声障害/30代女性)
発声障害の方(30代女性)が通われています。
13年前から、
あいさつや大きな声を出すときに、
喉がグッとつまり、声が出しづらくなるとのことです。
今回、4週間ぶりの
2回目の施術でした。
「初回の施術後、
声が出しやすかったです。
しかし、先週くらいから
また声が出にくくなってきました。」
と言われました。
てんびんカイロでは、
誤作動の施術をしています。
無意識の気持ち・経験
⬇︎
脳・神経系・自律神経系の誤作動
⬇︎
発声障害・声が出しづらい・喉がつまる
無意識の気持ちや経験が
脳の誤作動を起こし、
声帯や口をうまくコントロールできなくなり、
声が出しづらくなったり、
喉がつまったりすると考えます。
アクティベータ療法で体全体を施術した後、
心身条件反射療法で
無意識の気持ちや経験など
心理面にある誤作動を施術します。
誤作動は癖になります。
施術で、健全な癖に
上書きする必要があります。
初回の施術で楽になっても、
また誤作動の癖が出てきやすいです。
定期的に、施術で健全な癖に
繰り返し上書きしていくと、
徐々に誤作動の癖がなくなり、
声が自然に出る時間が増えていきます。
この方は、仕事の都合で
4週間ぶりの施術でした。
理想は、1週間に1度のペースで施術を受けられて、
徐々に、施術と施術の間隔をあけられることをお勧めしています。
一緒に施術をして、
快適に過ごせるようにしていきましょう。
[お願い]
てんびんカイロは完全予約制です。その日時に施術を受けたかったという方がいらっしゃいます。当日のキャンセルは、ご遠慮ください。ご理解とご協力をお願いします。
***個人が特定されないために、実際の症状(痛む場所や時間)などを、変えている場合があります。しかし、大事なこと・言いたいことは伝わるように書いています***
てんびんカイロプラクティックでは、
新型コロナウイルスの感染防止ガイドラインに
沿った対策を実施しています。
【福岡 博多 完全予約制】
🚶♂️博多駅(博多口)から徒歩6分
てんびんカイロプラクティック整体院
月火木金 9:00〜18:30 水土 9:00〜13:00
心身条件反射療法 アクティベータ療法
心と体の誤作動を整えます