ヘルニアが痛みや痺れの原因とは限りません
最近、頸椎椎間板ヘルニアと診断された新規の方が多いです。
頸椎椎間板ヘルニアとは、
首の骨と骨の間にあるクッションの役割をしている椎間板が神経を圧迫して、首の痛みや肩・腕の痺れが起きていると言われているものです。
最近の医師の研究では、
椎間板が変形しても、
椎間板が神経を圧迫しても、
痛みや痺れの原因とは限らない
と言われ始めています。
(上記は、整形外科医の著書で、ヘルニアが原因とは限らないと書かれています)
首や肩、腕に痛みや痺れがない人にも、
痛みや痺れがある人と同じ割合で、
椎間板の変形や神経の圧迫が見つかるからです。
また、レントゲンやMRIの画像で、
神経の圧迫されている度合いと、
痛みや痺れの症状の度合いも、
比例しないのです。
整形外科医の中には、
痛みや痺れの原因は、
椎間板などの骨の変形や
神経の圧迫ではなく、
「筋肉のこわばり」だと言っています。
無意識の気持ち・経験
⬇︎
脳・神経系・自律神経系の誤作動
⬇︎
痛み・痺れ
てんびんカイロでは、
無意識の気持ちや経験が
脳の誤作動を起こし、
脳から筋肉を固まらせる信号が出て、
筋肉がこわばり、痛みや痺れが出ていると考えます。
アクティベータで、
脳からの誤作動信号を整えます。
ご希望の方には、
脳がどうして誤作動を起こしたのか、
無意識の気持ち・経験を施術しています。
今週来られた「頸椎椎間板ヘルニア」と診断された方(30代男性)も、
アクティベータで施術後、希望されたので心身条件反射療法で施術をしました。
施術後、痛みや痺れは残っていましたが、
「施術前と比べて楽になりました」と言われて帰っていかれました。
何年も痛みや痺れがあると、
誤作動の癖ができているので、
複数回の施術が必要になります。
快適に過ごせるように、
これからも一緒に施術をしていきましょう。
ご予約や最新の空き状況は、
ネット予約でご確認ください。
***個人が特定されないために、実際の症状(痛む場所や時間)などを、変えている場合があります。しかし、大事なこと・言いたいことは伝わるように書いています***
【福岡 博多 完全予約制】
🚶♂️博多駅(博多口)から徒歩6分
てんびんカイロプラクティック整体院
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目19-17
トーカン博多第5ビル 308
受付時間
平日 9:00〜18:15
土日 9:00〜13:00



