コミュニケーション(省略)について

てんびんカイロ

人は、コミュニケーションをするときに、
「省略」「歪曲」「一般化」をしてしまいます。
昨年も書きましたが、今回も書いてみます。

今日のブログは、「省略」についてです。

「省略」とは、主語や目的語などを省略して、話してしまうことです。

例えば友人と親の話をしていたとき、
友人が、
「最近、健康診断を受けて、再検査になったんです」
と言いました。

ついつい話の流れから、両親のどちらかが健康診断を受けて、再検査になったと受け取ります。

しかし、よくよく話を聞いてみると、その友人本人だったということがありました。

これは、主語「誰が」という部分が省略される例です。

目的語「何を」という部分が省略される例では、
ゴルフをしていて、
Aさんが打ったボールは、林の中に飛んでいきました。林の中に入ると、ボールは打ちにくくなります。
一方、Bさんの打ったボールは、打ちやすいフェアウェイの真ん中に行きました。

ボールの飛んだ場所まで、カートに乗って行く途中、
Aさんが、
「次は打ちにくそうですね」と言うと、
Bさんは、
「いやそんなことはないでしょう。ピンを狙って打てますよ」
と言いました。

それを聞いて、Aさんは、
「いやいや絶対次は難しいです。ピンなんで狙えませんよ」と言いました。

この会話は実は、お互い自分のボールについて話しています。
しかし、Aさんは「Bさんは、Aさんのボールについて話している」と受け取っているのです。

このように、人は主語や目的語を省略して話しがちです。

そのことが悪いわけではありません。誰でも、そういった傾向があります。

そこで、誰でも言葉の一部を省略して話しているということを前提に会話をしていると、
「それは誰が再検査することになったのですか?」
「今、誰のボールについて話しているのですか?」
と質問することができて、コミュニケーションはスムーズにいきます。

無駄な喧嘩や勘違い、誤解をせずに、
楽しくコミュニケーションができるといいですね。



***個人が特定されないために、実際の症状(痛む場所や時間)などを、変えている場合があります。しかし、大事なこと・言いたいことは伝わるように書いています***

システムの関係上、空き時間が反映されないこともあります。詳しい空き時間については、お電話またはLINEにてお問い合わせください。お待ちしています。



【福岡 博多 完全予約制】
🚶‍♂️博多駅(博多口)から徒歩6分
てんびんカイロプラクティック整体院
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目19-17

トーカン博多第5ビル 308

口コミ大募集!よろしくお願いします
みなさまと同じ悩みでお困りの方に、てんびんカイロを知っていただけるように、Googleマップのクチコミを募集しています。まだ完治していなくても、よくなってきたこと、楽になったこと、また、てんびんカイロに通っている理由などを教えて下さい。

てんびんカイロの動画(YouTube)

にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 福岡市・博多情報へ にほんブログ村 健康ブログ 心と体へ 福岡県ランキング